日記の更新は9日以降になりそうです
8日までは奥さん頑張るので…たぶん
さて実家で妹からDSのソフトを借りました
テニプリの2年前発売なやつなんですがね
観月喋るかなぁ…(興味そこだけ!)
スポーツ系のゲームなんて
私にできるのだろうかorz
そして、おい森のほうは
なんとか年を明けるとこまで自分を追い込めました


すっかり森飽きてるんだけど…
住人と話すとやっぱりほっとします
何故か年末のクラッカーも年始のおみくじレターも
何回亀爺に話しかけてもくれないのですよ
住民税払ってないからかな…ぇ
そうそう、遙か(八葉抄)のコミックを読み返してて
泣きそうになりましたよ
赤い桜のお話でね
主人公にちっこい悪い物の怪みたいのが
たくさんくっついたのをね
詩紋くんが払うんですよ
必死さとか 無力さとか いろんな心情を感じてしまってね…
痛々しかったな
前読んだときはそこまで深く考えなかった
遙かはいいお話だと改めて思いました
そう遙か3+十六夜をプレイして結局まちゅは
リズ先生でも銀でもなく知盛を好きになりました
まぁ 泰明さん最強ですがね

PR